★お寺での葬儀について(通夜 葬儀)
書院客殿新築により伽藍が整い、お寺で葬儀を行えるように致しました。
当寺では、本堂での荘厳で心安らかな葬儀をあげていただくことを念頭に、『お寺で営む葬儀』をお勧めすることといたしました。
日蓮宗の葬儀は、仏様の世界・大曼荼羅(だいまんだら)を仰ぎ、日蓮聖人、お釈迦様のお導きにより、故人を霊山浄土におくる儀式であります。
我々の魂(たましい)は今生での旅を終えた後、仏様の教えに導かれ霊山浄土に迎えられます。
故人と共にこの旅立ちの時間を仏様の御前にて過ごされ、今生にて縁を結びし人々と共にお送りすることができます。
本堂での葬儀は、故人を霊山浄土・仏様の世界に「おくる」葬儀の意義をより強く感ずることができます。
一、ご家族、ご親族でご不幸があった時には、先ずお寺にご一報をお願いします。枕行にお伺いし、通夜・葬儀等の日程等ご相談させて頂きます。
一、お寺までご来寺頂き、詳細な打ち合わせをさせて頂きます。
(御遠方などの場合は、お電話で打ち合わせさせて頂きます。)
一、当山の本堂・書院客殿を式場としてご利用頂けます。使用料などはお問い合せ下さい。
(当山の使用は檀信徒のみとさせて頂いております。)
※事前の御相談もお受けいたしております。お問い合わせください。
※葬儀社のご紹介も致しております。
★葬儀施行について
葬儀の施行は株式会社藤原(※① ※②)が受け持ちますので、通常のホールを使用する葬儀とまったく同様の対応が可能です。
従来の組合のお手伝いがある形態でも、組合のお手伝いのない形態のどちらでも可能です。
(※①)当寺では(株)藤原様(富士宮市内 葬儀社)にお願い致しておりますが、葬祭業者につきましては施主様のご関係を優先にお考え下さい。
業者様によってお寺での葬儀の設営をできない業者様があります。
(※②)後掲の運営概略は(株)藤原様(富士宮市内 葬儀社)のプランに基づいております。ご参考にしてください。
★規模について
規模についても、家族と親しい友人など10名程度の小規模葬から親族、友人関係、組合等合わせて30~50人程度という規模まで如何様にも対応させていただきます。
また、当寺の境内伽藍の規模により本堂内は葬儀通夜参列約180人、書院客殿での払いの膳は一度に62人まで収容できます(全てイス席)。
施主様のご希望に添えるようご相談いたします。
境内収容人数に限りがありますので、事前にお問い合わせください。
お寺での葬儀についていつでもお気軽にご相談ください。
★書院客殿(ホール・和室)
ホールは祓いの膳:和室はご遺族の控え室にお使いいただけます。
「お寺で営む葬儀」 運営概略
● ご 葬 儀
妙善寺のお檀家様を優先しますが、菩提寺を持たない方、お墓がない場合などはご相談ください。
● ご遺体搬送・安置
ご遺体の搬送は㈱藤原が24時間対応で行います。
ご遺体を直接妙善寺に搬送し、本堂に安置することも可能です。
※法要の都合で本堂が使用できないこともあります。その場合は㈱藤原のホール内和室に仮安置することが可能です。
● ご遺族の宿泊
施設管理の都合上、宿泊はお断り申し上げますが、遠方からのご会葬者には近隣宿泊施設をご紹介いたします。
本堂は午後9時まで出入りができます。
● 式 場
通夜・葬儀とも本堂を使用します。祓いの膳は書院客殿のホールを使用します。
● 駐 車 場
収容台数 60~70台
※上記を超える台数の場合は近隣駐車場を借りることも可能ですのでご相談下さい。
● 接 遇 係 員
組合様にお手伝いを依頼しない場合の接遇係員については、 すべて㈱藤原で対応させていただきます。
・受付/案内/駐車場
・火葬場での接待/案内/清掃
・祓い膳接待
・片付け/清掃 など
上記は(株)藤 原 様 の 場 合
※詳細につきましては、ご案内パンフレットがございますのでお気軽にお問い合わせください。
当山は総本山身延山久遠寺第13世宝聚院日傳上人の高弟「林正院日躰上人」開山のお寺であります。師匠日傳上人の教えを受け、広く衆生救済のため法華修行の道場を開くべく身延をたち諸国行脚(あんぎゃ)しました。
富士宮市にあるお寺・日蓮宗の林正山 妙善寺です。 総本山身延山久遠寺第13世宝聚院日傳上人の高弟「林正院日躰上人」開山の妙善寺では、永代供養やお墓のご相談や、お寺での葬儀・葬式のご相談を承っております。 お墓をお探しの方もぜひご相談ください。 様々な年中行事を行っておりますので、たくさんの方のご来寺をお待ちしております。