お問い合せ

ここのところ雨が続きふと思い、シイタケの榾木をみにいってみると、たくさんのシイタケが出来ていました。タイミングがよくちょうどいい塩梅の大きさに育っておりました。

少しタイミングを逃すと、開き過ぎて005しまいます。

このシイタケの榾木は、近所の方がお寺の裏山から木を切り出して、菌を植え付けて作ってくださったものです。環境によってですが4~5年くらはシイタケがとれるそうです。子供のころは、祖母がいろいろと野菜をたくさん作っていて、シイタケもお寺の裏で作っていたような記憶があります。

採れたてのしいたけは、味はもちろん、格別に”かおり”、シイタケの香りが違います!! 醤油をかけて焼いて頂くのが何ともおいしいです。

 恵み・・・というものは有難いものです。まさに自然の香り、です。   

012

 

  【収穫後、天日に当てて】

 

 

 「眼・耳・鼻・舌・身」。私たちは五感からさまざまな、音、匂い、味、感触を感じます。仏教では「六根」という言葉があります。「眼・耳・鼻・舌・身・意」の六根です。「意」とは「こころ」。五感で感じたものを「心」で解釈、受け止めます。自分の「こころ」の状態で、色、音、匂い、味、感触、そのすべてが違ってきます。・・・・・・

 逆に、色、音、匂い、味、感触、さまざまな外からの刺激によって、「こころ」の状態に影響を与え、「こころ」に変化が起こります。相互の作用です。忙しいとき、悩んでいるとき、そんな時こそ「外からの刺激」・「自分の心の状態」を観察してみると、違った糸口が見つかるかもしれません。

来週は、師走らしく冷え込みが厳しくなってくるようですが気温の変化に気を付け、今年一年を振り返り大切にお過ごしください。                                                                                                

                                                                           

林正山 妙善寺 開山

当山は総本山身延山久遠寺第13世宝聚院日傳上人の高弟「林正院日躰上人」開山のお寺であります。師匠日傳上人の教えを受け、広く衆生救済のため法華修行の道場を開くべく身延をたち諸国行脚(あんぎゃ)しました。

静岡県富士宮市のお寺【妙善寺】

富士宮市にあるお寺・日蓮宗の林正山 妙善寺です。 総本山身延山久遠寺第13世宝聚院日傳上人の高弟「林正院日躰上人」開山の妙善寺では、永代供養お墓のご相談や、お寺での葬儀葬式のご相談を承っております。 お墓をお探しの方もぜひご相談ください。 様々な年中行事を行っておりますので、たくさんの方のご来寺をお待ちしております。

林正山 妙善寺

林正山 妙善寺

〒418-0047 静岡県富士宮市青木910−1
TEL:0544-58-1158

contact@myouzenji.org

トップに戻る