人は誰でも最期を迎えます。今も昔も変わらず不老長寿に関する研究に関心が集まっているのですが、突然やってくる家族や身内の不幸に備えておくべきことは、葬儀の手配以外にもあります。そこで、いざという時のために是非知っておいて欲しい豆知識をお伝えします。

葬儀の前に必要なこと

家族でも親戚でも、人が亡くなるということはそれだけでも様々なことをこなさなければいけません。自宅で亡くなったのか、それとも病院で亡くなったのかによっても手順が違ってきます。

例えば病院で亡くなった場合には、医師によって亡くなったことが確認され、死亡診断書の記入までスムーズに行われるので、問題なく葬儀社に連絡ができます。しかし、自宅や外出先で亡くなった場合、まずは警察署に連絡をする、もしくは救急車を呼ぶということが先決です。その後、亡くなったことが確認された場合は、死亡診断書を記入してもらいます。死亡診断書と死亡届は対になっており、役所に提出する必要があります。一般的には、葬儀の準備をする中で、依頼している葬儀社に手続きを代行してもらいます。

葬儀の段取りの他に、相続関連の手続きが必要になります。役所に死亡届を提出した後、亡くなった方の名義の銀行口座からお金を引き出せなくなるので、病院や葬儀社への支払を考え、手元にまとまった現金を用意しておくことも考えなければなりません。

お葬式をどこで行なうのか

葬儀を専門とする葬儀社での葬儀、もしくはお寺での葬儀など、自由に選べるのが現代の傾向となっています。
通夜から葬儀まで全てを任せられる葬儀社を選ぶ際には、費用などをきちんと見比べておかないと後々別料金を請求されてしまうこともあるので注意が必要です。

また、最近ではお寺でのお葬式を希望する方も増えてきています。その際にはお寺によって利用できる葬儀社も変わってくることを覚えておいてください。本人の希望を優先した葬儀選びが必要なのですが、金銭的な理由により葬儀の費用が出せないという場合には、費用を抑え故人を送ることができる家族葬や市民葬などを選ぶと良いでしょう。

静岡県富士宮市や周辺で、お寺での葬儀を検討していらっしゃる方は、当山へご相談ください。通夜や葬儀を行なう他、後継者の心配が必要ない永代供養墓もございます。
以前の宗派に関係なく、入檀後は当山の宗派である日蓮宗の法儀で供養いたします。葬儀、お墓、永代供養に関するご相談がございましたらお気軽にご連絡下さい。